私メタボックル!お腹のお肉の妖精さ!
本日の人気ページ
昨日の人気ページ
11
こちらで作成したLambda関数を利用する。
目次
今回は、REST APIで作成します。
プロトコルをREST API、新しいAPI、エンドポイントをリージョンとして作成。
GETメソッドのみの作成とします。 統合タイプをLambda関数、リージョン、Lambda関数名を指定します。
「GET - メソッドの実行」画面が表示されたら、統合レスポンスをクリックしマッピングテンプレートの設定をします。
レスポンス200の詳細[▶]を開きます。
赤枠の通り設定し、保存をクリックします。
[$input.json('$.body')]の設定で、Lambda関数出力結果のbody部分だけレスポンスを返すようになります。
API呼び出し時のCROSを有効にします。
APIをデプロイします、ステージが表示されたらGETメソッドを選択し「URLの呼び出し」にある、URLをクリックします。
マッピングテンプレートなど変更した場合は都度デプロイを実行すること!実施しないと反映されません!
下記のように表示されれば完了です。
Javascriptで呼び出したサンプルはこちら
告知 2022/05/27 日本語URLが不評なので全ページ修正しました、リンク切れはツリーを辿ってください。