本日の人気ページ
- システム開発(1)
- 組織アカウントの切替(1)
昨日の人気ページ
- カリキュラム(1)
- 0.はじめに(1)
- 1.初期設定(1)
- 1.二段階認証-MFA(1)
- 6.パブリックIPの作成(1)
- 0.はじめに(1)
9
本日の人気ページ
昨日の人気ページ
9
Aws/APIGateway/Lambdaプロキシ統合の使用のついでに、DyanmoDBまで書き込む
DynamoDBのリファレンスは下記になります。
https://boto3.amazonaws.com/v1/documentation/api/latest/reference/services/dynamodb.html
https://docs.aws.amazon.com/cli/latest/reference/dynamodb/
APIGatewayのURLの末尾(クエリパラメータ)に[?id=0003&value=kyoto]をつけてリクエストしてみる。
eventの['queryStringParameters']からidとvalueを受け取って、dynamodbの指定したTableにputitemしています。
※DynamoDBへの登録がしたかったので、ブラウザには{“message”: “Internal server error”}が返ります。
import json import boto3 def lambda_handler(event, context): id = event['queryStringParameters']['id'] value = event['queryStringParameters']['value'] item = { "DeviceID": id, "SensorID": value } dynamodb = boto3.resource('dynamodb') table = dynamodb.Table('{テーブル名}') response = table.put_item(Item=item) return response
告知 2022/05/27 日本語URLが不評なので全ページ修正しました、リンク切れはツリーを辿ってください。