三歩あるけば物も忘れる

お腹のお肉がメタボックル

ユーザ用ツール

サイト用ツール


InfrastructureConstruction:RHEL8:NetworkSettings-Nic

20.ネットワーク設定-Nic

・AWSではIPアドレスはインスタンス側で固定する為、OS側では設定しない。
・DNSはDHCPオプションセットで設定する為、OS側では設定しない。
・IPv6の無効化のみ実施する。

IPv6の無効化その1

grubで無効化している為、ネットワーク側で変更の必要は無いが念の為記載する。

#/etc/sysctl.confを使った無効化
vi /etc/sysctl.d/99-sysctl.conf
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1

#確認
sysctl -p
ip addr show

IPv6を無効化したらやっておくこと

IPv6ループバックアドレスのコメントアウト

vi /etc/hosts

#変更前
127.0.0.1   localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4
::1         localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6

#変更後
127.0.0.1   localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4
#::1         localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6

静的ルーティング

AWSでは静的ルーティングはルーティングテーブルで管理する為、OS側では設定しない。

参考:IPv6の無効化その2(やらなくてよい)

grubで無効化している為、ネットワーク側で変更の必要は無いが念の為記載する。

#NetworkManagerで無効化
nmcli connection modify "System eth0" ipv6.method "disabled"
nmcli connection modify ens3 ipv6.method "disabled"
nmcli connection up "System eth0"

#/etc/sysctl.d/disable_ipv6.confを使った無効化
vi /etc/sysctl.d/disable_ipv6.conf
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1

#確認
ip addr show

https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/8/html/configuring_and_managing_networking/disabling-ipv6-on-a-system-that-uses-networkmanager_configuring-and-managing-networking

InfrastructureConstruction/RHEL8/NetworkSettings-Nic.txt · 最終更新: 2021/01/01 by 127.0.0.1